てぃーだブログ › なんくる日記 › 島マス記念塾

2011年03月05日

島マス記念塾

前もって...今回は宣伝みたいな内容なのですみません。汗

俺も二年くらい前に在籍していた島マス記念塾
簡単に書くと、一年間を通した社会人向けの勉強会みたいなもの
現在の応募状況ではかなり厳しいらしい。最低15名いないと19期を
開塾できないおそれがあるとのことだ。sos

地元のこと、文化、歴史について、大人になるとなかなか学ぼうに
も学べない。かといって学校に通うには時間もお金もかかるし....。ぶーんOK
その点で、この塾は隔週の夜に開講され、受講料は年間25,000円。
俺は一年間学んでとても勉強になったし、一回3,000円くらいの〇〇講
座を受講するよりずっとお得だと思う。丸得

いろいろな職種や経歴の人たちと毎回あるテーマを勉強する。
社会人になるとなかなか違う業種や職種の人と知り合えないし、
自分より若い世代や上の世代の人と知り合える機会にもなるので
その点で人脈を広げられるかも。GOOD
人脈を広げたい、自分自身を高めたい、
仲間作りをしたい,コーチングや
ディベートを学びたい方などなど.....。
チョキ

俺はそこで学んだことで向学心に火が点いた。それで改めて学校へ
行くことにした。人それぞれいろいろ得るものが多いと思う。アップ

で、職場や友人、身内の方へこの塾を紹介してもらえたらと思います。
以下は事務局・塾友会からの案内です。

島マス記念塾Twitter
http://twitter.com/okinawasishakyo
沖縄市社会福祉協議会島マス記念塾 2011年募集要項

http://www.okicityshakyo.com/modules/news/article.php?storyid=40

なお、年齢制限は若干緩和されて45歳以下、費用も25000円になりました。
以下、募集要項の抜粋を記載しておきます。

##########################################

島マス記念塾 19期生 募集要項

募集期間
・~3/15(多分二次募集もあります)

入塾資格
・満20歳以上45歳以下の者
・沖縄市在住、または沖縄市に勤務
ただし特別枠として、
・本島中部地区に在住、社会活動およびその他で沖縄市を拠点として活動している者、あるいはそれを志している者


受講料
・年間25000円
ただし、初回分、10月期と2期に分けて納めることも可

その他、詳しい内容は、パンフレットをご覧いただくか、
沖縄市社会福祉協議会「島マス記念塾」事務局までお問い合わせください。
(098-937-3385/masu@okicityshakyo.com)



Posted by ヲーキ at 17:52│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。